KOZYKOMA SHORT STAGE (2025)

ページ概要

このページでは”KOZYKOMA SHORT STAGE (2025)”のイベント概要の情報を集約しています。

イベント概要

KOZYKOMA SHORT STAGE (2025)

イベントページ

URL

開催日時

2025年3月2日(日)

開催日程

1デイズ

開催場所

集合場所:TOURATECH JAPAN (神奈川県相模原市)
解散場所:同

エントリー期間

2025年1月?日〜求情報

参加費

4,500円/人

参加可能マシン

オフロードバイク:○  オンロードバイク:△  自動車:× カミオン:× 

オフロード走行

有り

林道難易度はどの程度でしたか?KOZYKOMA SHORT STAGE (2025)

pickup!林道の様子をぜひコメントに記載してください!(難易度・様子・適応空気圧etc…)

関連記事

 


イベント参戦記事・動画リンク

記事・ブログ

  • タイトル-サイト名

動画

  • タイトル-チャンネル名


引用:


開催概要(公式アナウンス)

アナウンス

2025 -3/2(日)
KOZYKOMA
SHORT STAGE
2025年開幕!!

神奈川県相模原市津久井湖、ツアラテックジャパンをスタート、ゴールとする、約100 ㎞の、週末のプチアドべンチャーコマ図ツーリング!

神奈川県相模原市をスタート地点として、ワインディングや一部市街地も通過しながら、ダート走行もある週末のプチコマ図ツーリングです。

コマ図走行をしながら、各チェックポイントではバイクを使ったゲームや、その他ミニゲームを行って頂きます。(任意参加)

優秀者は表彰、商品贈呈いたします。

ナビゲーションはコマ図を使用し、信頼する愛車とライダーの能力をフルに活用し、ダート道も走りながら、時には迷走しつつもツーリングを楽しみます。

皆様が勝手知ったる土地であってもコマ図ナビゲーションで走ることで、新たな楽しさを見いだすことができます。

また今回は約100㎞と総走行距離はショートですが、ダートでは細かい分岐もあり特殊表記を読み解きながら、特殊なダート路面も続くのでビックオフでも小排気量車でも楽しむことができるでしょう。

難易度はビックオフで走行可能なレベルを想定しておりますが、一部難易度が高い区間はエスケープルートも設定する予定です。

引用:https://kozykoma-touring.jimdosite.com/kozykoma-short-stage/

開催概要

週末のプチコマ図ツーリング!!

SHORT STAGE
KOZYKOMA

START‐ GOAL

TOURATECH JAPAN

日時

2025年3月2日(日)

雨天決行

スタート地、会場
TOURATECH JAPAN

〒252-0157 神奈川県相模原市緑区中野988
https://maps.app.goo.gl/Fe21RLXVExyZP98D9

参加可能車両
公道走行、オフロード走行可能な二輪車

ビッグオフ、オフロードバイク、等

募集台数

50台

最低開催台数(20台)

参加費
4500円

基本参加費用に含まれるもの

ゼッケンステッカー
コマ図
ゴール後のコーヒー

ミニゲーム優秀者景品

タイムスケジュール
(予定)

3月2日(日)

会場オープン 、受付開始 7:30

ブリーフィング 8:30

ツーリングスタート 9:00

ゴールリミット15:00

タイムスケジュール、詳細につきましては、エントリー後、イベント当日1週間前に詳細送らせていただきます。

トラブルの際は完全自己責任でご対応お願いします。

協力 TOURATECH JAPAN

ページ最下部、参加規約まで熟読の上、エントリーして下さい

引用:https://kozykoma-touring.jimdosite.com/kozykoma-short-stage/

Was this helpful?

0 / 0

情報追加は下部フォームよりお願いします。
議論のツリーは【議論】と頭につけてください。 0

入力したメールアドレスはアイコン(コテハン)情報の取得のみ使用します。匿名の場合は『a@a.com』等でOKです。 ※は必須項目です *